【2024年5月12日】アロマテラピー検定の申込みはじまりました

50回記念キャンペーンプレゼントがある

第50回アロマテラピー検定の受験申し込みが、2024.2/1よりスタートしています!

 

あらためてアロマテラピー検定とは、どんなものかをご紹介。

アロマテラピー検定とは、

精油の安全な使い方、香りが心身に影響を及ぼすメカニズム、

精油のプロフィールなど、多方面からアロマテラピーについて学べます。

自分で楽しんだり、周りの人を楽しませたり。

健康や美容のために活用したり。

アロマテラピーをもっとよく理解して使いこなすための検定です。

【日本アロマ環境協会HPより】

 

なんと、今回は第50回記念プレゼントキャンペーンも実施しています。

A賞 アロマテラピー検定公式テキスト&公式問題集セット 20名
B賞 アロマテラピーの専門誌 機関誌『AEAJ』4冊セット 30名
C賞 アロマを楽しむ AEAJグリーンテラス
ワークショップ無料ご招待 50名

受験申込でこういうキャンペーンを実施するのって、初めてではないかな…

 

こういう太っ腹なAEAJ、好きです(笑)

 

アロマテラピー検定では、アロマテラピーの正しい使い方や、家族や友人との楽しむ方法を学びながら知ることができます。

 

勉強方法は

①スクーリング

②独学

どちらでも可能です。

 

ただ、今後アロマテラピーで起業や副業を考えているなら、

恋蛍はスクールに通うことをおススメします。

 

費用や時間はかかりますが、おススメする理由は以下の通り。

 

・わからないことをその場ですぐ解決することができる

・今後、アロマテラピーで起業や副業をするとき、スクーリングの経験がかなり勉強になる

 

詳しくはこちらの記事に書いています↓↓

 

アロマテラピーにハマるきっかけの一つが、アロマクラフト。

 

アロマスプレー作ったり、バスボムやクリームなどを作るとき、

理科の実験みたいにワクワクしたり、出来上がったものを見て感動したのがきっかけになることが多いようです。

恋蛍もそうでした(*’ω’*)

 

作り方は、アロマテラピー検定公式テキストにも書かれていますが、

スクールで先生に教えてもらうことで、体感的に理解することができます。

 

 

アロマクラフトづくりも試験問題に出題されますから、

スクールに通うことで試験対策もできるから一石二鳥ですね。

 

もちろんご自身や家族のヘルスケアに使うなら、独学でも問題ないと思います◎

 

 

ただ独学するときも、下の2点は必須なので必ず購入してくださいね。


 

 

さらにこちらがあると試験対策はバッチリです!

下手な問題集を買うよりも、こちらを絶対購入してください。

 

絶対忘れてはいけないのが、受験申込み!

 

「まだ先だからーー」ってゆっくりしていて、申込〆切を過ぎてしまう方も居ますから、

お早めに。

 

アロマテラピー検定申込みはこちらからです↓↓

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪